MENU

ブログ

Blog

虫歯の菌①ミュータンスレンサ球菌について

つい先日、テレビを見ているとこんなニュースが目に飛び込んできました👀 その内容は コロナでおうち時間が増えてお菓子を食べることが多くなった。そして虫歯も増えてきた、、、というものでした。 お家時間の楽しみと言えば美味しいものを食べることですよね✨わたしも、美味しそうなものを見るとついついご褒美に買ってお家で楽しんでしまいます(笑) しかし!ダラダラ食べで虫歯のリスク...

続きを読む

虫歯はどうやってできるの?

暑さが少しずつ弱まり、過ごしやすくなってきましたね。みなさんはいかがお過ごしですか?^^   北浦和かねこ歯科クリニックは、みなさんの健康を守るお手伝いとしてブログでも歯に関する情報をお届けしています♪   今日のテーマは、気になっている方も多いはずです。虫歯がどのようにできるのかをお話ししていきます🐈🐾   虫歯の原因は砂糖。というイ...

続きを読む

STAY HOME時はセルフケアを!  

皆様、いかがお過ごしでしょうか? 緊急事態宣言の延長によりStay Homeしていると思いますが、ここで気を付けないといけないのが、口腔環境の悪化です。 自宅待機していると、食生活の乱れや定期メインテナンスの不足により、虫歯や歯周病が悪化する場合があります。 大事なことは「甘い物を控える」ことと「適切な歯磨き」です。 「甘い物を控える」 砂糖を摂取しないことがとても重要です。特にだらだらお菓子をつ...

続きを読む

1 2 3

カテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ