歯磨きの後のうがいって…何回?? 2024年4月1日 未分類 皆さん、歯磨きの後のうがいって何回していますか?? お口の中が泡でいっぱいになると1回のゆすぎだけでは足りなくて何度もうがいをする必要が出てきます。 しかし、何度もうがいをしてしまうとせっかくの歯磨き粉に入っているフッ化物が流れていって効果が薄まってしまいます。 ※フッ化物とは虫歯になりにくくする成分です! 小さなお子さんだけでなく大人にもとっても重要なん... 続きを読む
新商品登場しました✨ 2024年3月16日 歯磨きグッズ専門店 こんにちは🌞 北浦和かねこ歯科クリニックです🦷 だんだんと気温も、暖かくなってきて春が近づいてきましたね🌸 そんな季節にピッタリな新商品が登場しました!! これから5月にはゴールデンウィークが待ってますね👀💕 皆さんはどこかお出掛けしますか?? そんな時に活躍する商品を、紹介しますね♪ &n... 続きを読む
3月担当医&出勤表 2024年3月12日 担当医出勤表 calendar2024.3 ↑こちらをクリックするとカレンダーが見れます。 3月14・20日は休診日となっております。 ご予約の際は担当Dr.をご確認の上お願い致します。 ... 続きを読む
ラバーダム防湿とは? 2024年3月3日 未分類 こんにちは😃かねこ歯科クリニックです✨ 関東でも雪が降る2月になりました⛄️❄️寒暖差にはお気をつけ下さいね 皆さんは歯医者さんでラバーダムという言葉を聞いたことがありますか? 歯の根の治療などをするときに行われる処置の1つが「ラバーダム防湿」 細菌の侵入を... 続きを読む
ブラキシズムの怖い話 2024年2月8日 ナイトガード、ブラキシズム こんにちは😃 まだまだ寒いですが、来週は暖かくなる日が多いようですね☀️ 寒さが苦手なので春が待ち遠しいです🌸 今回は「ブラキシズム」の怖い話なのですが、まずブラキシズムとは何かご存じでしょうか? 『ブラキシズム』とは 「歯ぎし... 続きを読む
2024年2月 担当医出勤表 2024年2月7日 担当医出勤表 calendar2024.2 ↑こちらをクリックするとカレンダーが見られます。 休診日12日・15日・23日となっております。 ご予約をお取りする際ご確認お願い致します。 ... 続きを読む
災害時のお口のケアについて 2024年2月3日 未分類 こんにちは、北浦和かねこ歯科クリニックです🦷🏥 元日に発生した令和6年能登半島地震の発生から1ヶ月が経ちました。 この地震で被災された方・被害に遭われた方々にこの場を借りてお見舞い申し上げます。 災害時、様々な場面で不自由な生活と制限が強いられる中、お口の中のケアも満足に行うことができなくなります。 阪神淡路大震災では震災関連死の約4分の... 続きを読む
意外と知らない根面虫歯について🦷 2024年1月18日 一般歯科 こんにちは、北浦和かねこ歯科クリニックです。 新年あけましておめでとうございます! 今年も皆様のお口の健康をサポートしていけるように私達も精進していきますので、今年もよろしくお願い致します! さて、本日は歯の根元の虫歯についてお話していきたいと思います😁 みなさんは、虫歯といったら歯のどの辺りにできると思いますか?噛む面にできると思う方も多... 続きを読む
年末のご挨拶 院長より 2023年12月29日 院長の独り言 院長の金子です 😀 今年もあとわずかとなりました。皆様にとって今年はどのような1年だったでしょうか? 先ほど今年の診療が終わり、年末の挨拶のブログを書いてます。 年末になるといつも思うのですが、歯科医療というのは困っている人を助けることが原点であるとつくづく実感します。 例年、年末は歯が欠けてしまって困った・歯ぐきが腫れて食べられない・歯が痛くて夜も寝れないなど様々な方が来院します。... 続きを読む