MENU

ブログ

Blog

歯の健康に繋がる食事🦷🍙

皆さんこんにちは!     梅雨が明けて夏がやってきますね〜〜🍉☀️     今回は歯の健康につながる食事について紹介します!!   歯の健康につながる食事、、。   皆さん、どんなことだと思いますか?🧐     それはよく噛む!という事です!!  ...

続きを読む

7月担当医出勤表

2022年年7月担当医出勤表 ↑こちらをクリック 7月の休診日は14・18・24・30.31日となっております。 5・9・17・23・26日は院長が不在です。 宜しくお願い致します。 ...

続きを読む

口腔内診査  〜歯茎の検査について〜

   皆さんこんにちは!今回は前回紹介されていた、初診時の検査で行われる「歯茎の検査」についてご紹介しようと思います🦷 「歯茎の検査」といわれて、実際にどのようなことをするのかピンとこない方もいると思います。     歯茎の検査は、歯と歯茎の間にある歯周ポケットと呼ばれるポケットの深さを専用の器具を使って測っています。よく見ると先に目盛りがついていて、そこを見...

続きを読む

6月担当医出勤表

6月担当医出勤表 ↑こちらをクリック 休診日2(木)・9(木)・18(土)・23(木) 月・火担当 9:30~17:00 宮﨑先生 土・日担当 9:00~15:00 鈴木先生 14日・21日(火) 終日 鈴木先生 が出勤します。 尚、12・14・21・26日は院長不在となっております。 あらかじめご了承ください。   ...

続きを読む

お口の中を知る写真、ご存じですか❓❓

こんにちは😃   最近は雨が多くてそろそろ梅雨入りするんだろうなぁ☔️と感じます。     肌寒くて体調も崩しやすい時期なので皆様体調にはお気をつけ下さい😊     歯医者って行くの怖いなぁ。と思う方も多いのではないでしょうか❓🤔   その理由は小...

続きを読む

抜歯や歯周外科治療を受けることが心配な方へ🌱

  北浦和かねこ歯科クリニックではインプラントや歯周外科治療などをよく行っていますが、治療には長くて2時間要することもあります。 そして歯科治療では局所麻酔を使用します。麻酔には血管収縮作用があるため脈が速くなりドキドキしたり、急激な血圧低下や顔面蒼白になるなど気分が悪くなる方もいます。   ちなみに、痛みに対する恐怖やストレスなどもこういった症状を引き起こすといわれています...

続きを読む

院長の紹介✨

みなさんこんにちは☀️ 北浦和金子歯科クリニックです🐈🪥 いつもブログを見ていただき ありがとうございます😊🌟 急に暖かくなりましたね☀️ また4月14日木曜日から少し肌寒く なるみたいです🍃 寒暖差にご注意くださいね🍀   さて今回は金...

続きを読む

1歳6か月頃の良い歯を育てるpoint🌸

皆様こんにちは😊☀️! 4月に入り新しい生活が始まる人も多いのではないでしょうか。新生活にバタバタし自分の時間をとるのは難しいかもしれませんが、お口の健康を保つ為にも是非検診にいらしてくださいね💖 当院ではいつでもご予約お待ちしております❣️   今回は1歳6か月頃のお子さまの良い歯を育てるポイントに...

続きを読む

健康な毎日は、健康なお口から

こんにちは😃   最近はだいぶ暖かくなってきてコロナ禍ではありますが外出したくなる季節になりましたね🌸✨     皆様特にコロナも含めて病気にならないように健康に気をつけていらっしゃることと思います。     実はその身体の健康にはお口と歯の健康が欠かせません!   特に食事をするのに欠かせ...

続きを読む

1 2 3 4 5 6 7 8 14

カテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ