唾液の働き🦷 2020年10月27日 予防歯科 みなさんこんにちは。だいぶ寒くなってきましたがいかがお過ごしでしょうか🍁 これから冬にかけて、どんどん気温が下がっていきますから体調管理に気をつけたいところですね。 そこで、今日はだ液のお話です。実は、だ液には身体を守ってくれる働きがたくさんあるんです☺️ どんなものかというと、 抗菌作用…ウイルスや細菌が体内に入り込まないようにガードしてくれる 粘膜保... 続きを読む
歯周病 2020年10月21日 一般歯科 みなさんこんにちは。今日は歯周病についてお話ししたいと思います🐈 人には誰にでも歯と歯茎の境目に歯周ポケットという溝あります。その溝が深いほど歯周病が進行していると考えられます。 歯周病になると 歯茎が腫れる ブラッシングの時に歯茎から血が出る 歯茎が下がる 歯がぐらぐらする うみが出る 歯周病の原因は細菌です。歯周病原菌は酸素が苦手ですから、酸素の届かない歯と... 続きを読む
歯医者さんのお勉強 2020年10月13日 勉強中 皆様。こんにちは、院長の金子です。 10月10日11日と診療所が休診で、皆様にはご迷惑をお掛けしました。 さて私は何をしていたかと言うと、秩父に行って参りました。 『GO TO トラベル』を利用して旅行!では無く…『お勉強』です。 ここ秩父臨床デンタルクリニックにて 栗原先生による講義(厳戒態勢) 講義内容は歯科の中でも専門性が高い、矯正、歯周再生治療、包括的歯科治療などです。 講義の中で『歯... 続きを読む
歯肉炎 2020年10月11日 一般歯科 こんにちは。 お口のお悩みにこんなことはありませんか? ・歯ぐきが他の場所より赤い ・歯ぐきのふちが腫れている ・歯と歯の間の歯ぐきが丸みをおびている ・歯磨きで出血する これに当てはまる方は歯肉炎になっているかもしれません。 健康な歯ぐきは引き締まっていてピンク色で、歯ブラシをしても血が出ません。 歯肉炎になると歯茎が腫れるのでブラッシング時に出血することが... 続きを読む
虫歯の菌②ラクトバシラス菌について 2020年10月8日 予防歯科 みなさんこんにちは。今日は虫歯の菌についてもう一つ、ラクトバシラスについてお話しします。 ラクトバシラスとは ・実は乳酸菌 ・炭水化物摂取で増加 ・歯と詰め物の隙間、虫歯の穴に生息 ・虫歯を進行させる働きを持つ ラクトバシラスと聞いて、乳酸菌だ!と思うわれる方もいたと思います。ラクトバシラスはミュータンスレンサ球菌と違って歯にくっつく能力はありませんが、合... 続きを読む
虫歯の菌①ミュータンスレンサ球菌について 2020年10月1日 予防歯科 つい先日、テレビを見ているとこんなニュースが目に飛び込んできました👀 その内容は コロナでおうち時間が増えてお菓子を食べることが多くなった。そして虫歯も増えてきた、、、というものでした。 お家時間の楽しみと言えば美味しいものを食べることですよね✨わたしも、美味しそうなものを見るとついついご褒美に買ってお家で楽しんでしまいます(笑) しかし!ダラダラ食べで虫歯のリスク... 続きを読む
虫歯はどうやってできるの? 2020年9月21日 予防歯科 暑さが少しずつ弱まり、過ごしやすくなってきましたね。みなさんはいかがお過ごしですか?^^ 北浦和かねこ歯科クリニックは、みなさんの健康を守るお手伝いとしてブログでも歯に関する情報をお届けしています♪ 今日のテーマは、気になっている方も多いはずです。虫歯がどのようにできるのかをお話ししていきます🐈🐾 虫歯の原因は砂糖。というイ... 続きを読む
銀歯から白い歯に 2020年9月20日 かねこ歯科新着情報 数年前まで、日本の歯科治療において銀歯はごく当たり前の治療でした。 しかし、金属には「見た目の悪さ」や「摩耗」「腐食」「金属アレルギー」など様々な問題があります。 また、昨今「レアメタルの高騰」により、銀歯の金属代が高騰しており、修復材料が金属から違う素材へという流れが起きてます。 近年、目覚ましい技術革新により、金属を使用せず、白くて性能の良い材料が多く出て来ました。 ・「保険適応」の安価な白... 続きを読む
当院ではカード払いがGOOD! 2020年9月15日 未分類 当院では保険診療・自費診療・歯磨きグッズなどのご購入問わず、クレジットカード等でのキャッシュレス決済が可能です。 VISA・マスターカード・JCB・アメリカンエクスプレス・ダイナース・PayPay ↑ ↑ ↑ 上記5社 ↑ ↑ ↑ キャッスレス化が進んでいる現代において当院でもカード決済が可能になっております。 カードが使えると便利ですよね。 是非ご活用ください。 北浦和かねこ歯科クリニ... 続きを読む
専用駐車場のご案内 2020年9月12日 かねこ歯科新着情報 皆さんこんにちは。 お車でご来院される患者様のために専用駐車場をご用意しております。 SUNパーク北浦和1 埼玉県さいたま市浦和区北浦和3-5-5 診療所から約50メートルのところにございます。 ここの駐車場をご利用いただき、駐車証明書を発行しお待ち下さい。診療時間に合わせて駐車料金を割引させていただきます。 ぜひご利用ください。 北浦和かねこ歯科クリニック 院長 金子英晴 ... 続きを読む