ブログ
Blog
Blog
こんにちは!北浦和かねこ歯科クリニックです🐈🐈⬛
暑い日々が続いていますね!🌞💦
日差しがとても強いので、熱中症対策や紫外線対策はしっかりと行いましょう💡
さて今回は歯医者さんで行うホワイトニングについてです!🦷
当院のスタッフが体験した比較画像もございますのでぜひ参考にしてみてください!
まず当院では
歯科医院で行う①オフィスホワイトニング
専用のマウスピースを作成しご自宅で行う②ホームホワイトニング
そしてこの2つを掛け合わせて行う③デュアルホワイトニング
を行っております😊
オフィスホワイトニングは歯科医院に来院していただき、90〜120分かけて行うホワイトニング方法で、比較的1回で白くなることができます。(白くなるには個人差があります)
【来院回数1〜2回】1回¥38,500-(2回目以降¥27,500-)
ホームホワイトニングは歯科医院で型取りを行い、出来上がったマウスピースとホワイトニング用薬液をお渡しして、ご自宅で約2週間ホワイトニングを行っていただきます。(マウスピース装着時間は薬液の濃度によって異なります)
【来院回数2回】専用マウスピース,リフィル2本¥22,000-(リフィルのみ¥6,600-)
デュアルホワイトニンングは,上記2つとも行います。
1番白くなるおすすめの方法はホームホワイトニングを行った後に、オフィスホワイトニングをして、またホームホワイトニングをしていただくとより効果が出やすいです。
ご自身の予定や都合に合わせて、オフィスホワイトニングやホームホワイトニングを行うタイミングを変えていただいても大丈夫ですよ🙆🏻♀️
【来院回数2〜3回】¥49,500-
デュアルホワイトニングを実際に行ったので、画像で比較してみましょう☺️♪
↓ホワイトニング前↓
↓ホームホワイトニング後↓
↓オフィスホワイトニング後↓
デュアルホワイトニングを行った事により、2トーンも上がりました!
(白さの限度には個人差があります)
ホワイトニング後はゆっくりと後戻りをする為、3〜6ヶ月を目安にホワイトニングを行い白さを維持することをオススメします😌
ホワイトニングで使用する薬剤の作用により、歯が一時的にしみる場合があります。
これは歯を保護する透明な膜(ペリクル)がホワイトニングの効果により、剥がれるためです。
通常、この保護膜は数時間かけて再生するためしみる症状は治ります!
また、ホワイトニング直後はぺクリルが剝がれたことにより着色しやすい状態となっていますので、色の付きやすいものの飲食はお控えください。
白い食べ物や飲み物がおすすめですよ。
そもそも歯科医院で取り扱うホワイトニング薬剤は、過酸化水素や過酸化尿素といった成分を使用します。
これらの成分には殺菌効果があるため、ホワイトニング後に歯周病菌や虫歯菌が減ったという報告もあるのです!!🦷✨😈
また、ホワイトニングにより保護膜が剥がれると通常よりも唾液のカルシウムやリン酸が吸収されやすくなるため、フッ素を塗布してあげると歯を強化するチャンスにも繋がります👍🏻✨︎´-
歯が白くなることにより笑顔に自信がつきますし、歯も強くなって虫歯や歯周病になりにくくすることも出来ます。
何より、夏の焼けた肌には白い歯がぴったり(笑)
ホワイトニングに少しでも興味がありましたらいつでもスタッフにお声掛けください🌷