MENU

ブログ

Blog

口腔内診査  〜歯茎の検査について〜

   皆さんこんにちは!今回は前回紹介されていた、初診時の検査で行われる「歯茎の検査」についてご紹介しようと思います🦷

「歯茎の検査」といわれて、実際にどのようなことをするのかピンとこない方もいると思います。

 

 

歯茎の検査は、歯と歯茎の間にある歯周ポケットと呼ばれるポケットの深さを専用の器具を使って測っています。よく見ると先に目盛りがついていて、そこを見ながら深さが何ミリあるのかを調べていくような検査です。

 

 

 

 

この検査をすることで歯茎に炎症がないか、歯周炎になっていないかなどを確認することが出来ます!

 

健康な人ではポケットの深さは2〜3ミリほどですが、それ以上だと歯周炎になっている可能性があるかもしれません💦

歯周炎は歯を支える骨がだんだんと溶けていく病気で、痛みがほとんどないため自分でも気づかないうちに進行していることが多いんです!

最終的に歯が抜けてしまう前に、しっかり予防対策しておくことがとても大切です✨

 

 

 

まずは、日頃の丁寧なブラッシングを続けていきましょう!歯と歯茎の境目のところに毛先を当てて、優しく動かす感じで磨いてください🪥

強い力で磨くと歯茎を傷つけてしまうので、優しく磨くのがポイントです!

 

そして、ご自身で鏡を見たときに歯石がついているなぁと思ったら歯石をとりにぜひ歯科医院へいらしてください!

歯周病の原因である菌は歯石を住処としてだんだんと増えていくため、歯石は定期的にとることをお勧めします😸

 

歯肉炎や歯周炎にならないために、できることからまずは始めていきましょう🦷

 

 

カテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ